今回は言わずと知れたハードロックバンドGuns N’ Roses(ガンズ・アンド・ローゼズ)とコラボしたビデオスロットの紹介です。
コラボしているだけあって、プレイしながらGuns N’ Rosesの名曲を聞けるというのがいいです。
聴ける曲は「Welcome To The Jungle」 「 Sweet Child O‘ Mine」 「 Paradise City 」 「November Rain」 「 Chinese Democracy 」の5曲です。どれも名曲ですよね~。
では肝心のスロットの内容について解説していきたいと思います。
5×3リールのオーソドックスなスロットです。ペイラインは、全部で20。
ワイルドシンボルがリール上にとまるとその縦のリールがすべてWILDとなり配当がもらえる確率が高くなります。
そしてボーナス図柄が1,3,5リールに出てきますが、1,3,5リールにすべて止まると、レコード盤が現れ、その中には3種類のボーナスが用意されており、その一つを獲得することができます。
200枚から600枚のコインが獲得できる「coin win」と最高10回のフリースピンが獲得できる「Encore Free Spin」、そして最高1600枚のコインと10回のフリースピンが獲得できる 「The Crowd-Pleaser Bonus Game」 です。
上のようにレコード盤が現れて、ストップボタンを押すと3種類のボーナスのいづれかに当たります。運よく 「The Crowd-Pleaser Bonus Game」 に当たると高額配当間違いなし?です。
実際にプレイしてみた感想ですが、Wildシンボルが縦のリールすべてにまたがるので、ペイラインの配当が出やすいですね。そのためペイラインでの高配当も期待できます。
ただボーナスはなかなかそろう印象が少なく、なかなかボーナスに移行してくれないのでその辺がじれったいところです。しかしmボーナスステージに移行すれば高額配当になる可能性が高く、わくわくします。
スロットとしても面白いですし、音楽を聴きながら楽しめるのでお勧めです。
ベラジョンで「Guns N’ Roses」を楽しむには、以下のバナーをクリックして公式サイトから登録してください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『登録方法の説明はこちら』⇒ PC版
スマホ版
またまた、実際に存在するロックバンドとコラボしたビデオスロットの紹介です。今回はイギリスのヘビーメタルバンド「DEMON」とコラボしたその名も「Demon」(デーモン)。
ヘビーメタルとはいってもハードロックくらいんの曲が多く、かっこいい曲が多いです。プレイ中に流れる曲も聞いていて不快になることはほとんどなく、曲を聴きながら楽しくプレイできます。
「Demon(デーモン)」はベラジョンには最近登場しました。3×5リールでペイアウト率は96.51%。
シンプルなスロットですが、 ペイラインは30もあるのであたりが出やすく配当がもらいやすいです。
Wildが二つ、Wildお守りとWild仮面があります。
Wild仮面はリール3にのみ登場し、Wildお守りはリール1、5に登場します。Wiid仮面が一つ、Wildお守りが二つ揃うとフリースピンがもらえますが、Wild仮面がリール3の中央にとまるとフリースピンが11回、リール3の上か下にとまるとフリースピンが6回もらえます。
フリースピン中にWildお守りがリール1,5にとまるとさらにボーナススピンが最大8回もらえさらに、Wild仮面も止まると最大10回のボーナススピンがもらえます。
フリースピン中はマルチプライヤーが獲得できますので、更なる後輩というがお期待できるのです。
実際にプレイした感想ですが、ペイラインが30もあることから、配当がもらえる可能性が高いな~、という印象でフリースピンにも移行しやすい印象です。正直、負けにくいと思いますが、あまり長時間やるとさすがに負けることになりますから、プラスになった時点で勝ち逃げするのが良いと思います。
ベラジョンで「Demon(デーモン)」を楽しむには、以下のバナーをクリックして公式サイトから登録してください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『登録方法の説明はこちら』⇒ PC版
スマホ版
ベラジョンカジノに登場した新しいビデオスロットDa Vinci’s Mystery(ダヴィンチミステリー)について解説します。
Da Vinci’s Mysteryは、Red Tigerというプロバイダが提供しています。
5×3リールで、ペイアウト率は95.67%。ほかのスロットと比べて若干低い感じですかね。
配当は上図の様になっており、ペイラインは以下のようになっています。
ペイラインとしては少ないですが、 ライン上に3つ以上のシンボルがあれば配当がもらえますので、当たる確率は高くなります。
そしてペイラインに
このダヴィンチスピンシンボルが三つ以上止まると
「ダ・ヴィンチスピン」といいうフリースピンが10回与えられます。この 「ダ・ヴィンチスピン」 中は、ペイライン上にとまった3つ以上のシンボルは消滅し、新たに受けからシンボルが落ちてきます。そこで連続してペイライン上に3つのシンボルが止まるとさらに配当が付き、マルチフライヤーが増加します。
実際にプレイした感雄ですが、比較的シンプルなスロットなのでわかりやすいです。フリースピン( ダ・ヴィンチスピン )モードになれば高額配当が期待できますし、フリースピン中にさらにフリースピンが追加される確率も高くなっているようなので、一時的に勝つ可能性は高いスロットだと思います。
ベラジョンで「Da Vinci’s Mystery(ダヴィンチミステリー)」を楽しむには、以下のバナーをクリックして公式サイトから登録してください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『登録方法の説明はこちら』⇒ PC版
スマホ版
ベラジョンカジノで楽しめるビデオスロット「Black Mamba(ブラックマンバ)」はイタリアに実在するバンド「Black Mamba(ブラックマンバ)」とコラボしたスロットなのです。
ロックバンドが好きな方は、流れている曲を楽しみながら遊べると思いますよ。
流れている曲は、「Monsters」という曲で、バンド「Black Mamba」が実際にリリースしている曲なんですよ。
スロットのゲームスペックは、5×5リースで、縦あるいは横に3つ以上の同じ図柄が揃ええば配当がもらえます。
ペイアウト率は96.5%。「Moon Princess(ムーンプリンセス)」というビデオスロットとしようはほとんど同じです。
リール右に登場するメンバーが入れ代わり立ち代わりフィーチャーを発動して、配当成立の確率を高めてくれます。
そしてメンバーの図柄を4つ以上消すことができればコンサートの開幕です。
さらに グリッド全体をクリアつまりリール内のすべての図柄が消滅するとフリースピンが獲得できます。
実際に遊んでみた感想ですが、「ムーンプリンセス」と同じく非常にフリースピンを獲得しやすくBIG WINが得やすい印象ですね。
流れてくる音楽を楽しみながら、配当も比較的得やすいとおもうので、人気が出ると思いますよ。
ベラジョンで「Black Mamba(ブラックマンバ)」を楽しむには、以下のバナーをクリックして公式サイトから登録してください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『登録方法の説明はこちら』⇒ PC版
スマホ版
ベラジョンカジノのビデオスロットの中でTOP10に入る人気の「Phoenix Fire Power Reels」を紹介します。
8×6のリールでペイアウト率が 96.16% 。
ペイラインは全部で30。ただし左から揃う必要はなくどの位置でも隣接するシンボルがあれば、配当がもらえる仕組みになっています。
フリースピンシンボルは、リール上に三つ以上出ればフリースピンが与えられます。
フェニックスワイルドは隣接するウイングシンボルをワイルドに変化させるので、高配当が期待できます。しかしフェニックスワイルドがない場合でも、ランダムにフェニックスが出現し、ウイングシンボルをすべてのワイルドに変えることもあります。こんな時は更なる高配当が期待できます。
配当表は以下の通りで、リール上のどの位置でもシンボルが隣接していれば、配当がもらえる仕組みになっています。
実際にプレイした感想ですが、なかなか本当の大当たりというのにはありつけなかったのですが、1ドルベットしていて、数十ドルの大当たりが何度か続くのはよくあります。小銭を稼ぐならいいかも知れませんが、ジャックポットのような大当たりはあまり期待しないほうがいいと思います。
ベラジョンで「Phoenix Fire Power Reels」を楽しむには、以下のバナーをクリックして公式サイトから登録してください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『登録方法の説明はこちら』⇒ PC版
スマホ版